※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

Final Cut Pro X

【FinalCutProX】無料で使用可能なおすすめトランジションの使い方を解説【動画編集】

Final Cut Pro Xに元々入っているトランジションの中でよく使用するものを紹介後、無料プラグインする事で使用できるエフェクトを紹介いたします。

 

今回はFinal Cut Pro Xで使用可能なトランジションの紹介から使用方法まで解説しております。

 

Final Cut Pro X に元々入っているトランジション

Final Cut Pro Xに元々入っているトランジションの中から厳選しておすすめのトランジションを紹介しております。

かなり便利なエフェクトばかりですので、抑えておいた方がいいです。

ディゾルブ
カラーフェード
スライド
レンズフレア

 

ディゾルブ

ディゾルブとは:
一つ目のカットと二つ目のカットを重ねながらつなぎ合わせるトランジション

どういった場面で使用するか:
回想シーン、次のカットへの移行シーン、ウェディング映像、フワッとした映像を作成している際、時間経過を表現したい際etc

使用方法:

まずは1つ目の動画と2つ目の動画の間にクロスディゾルブを挿入

クロスディゾルブを挿入したら下記画像のように入る。
クロスディゾルブの長さを調整したい際は、クロスディゾルブのところをドラッグして矢印の方向に伸ばすとディゾルブがかかる時間が長くなる。短くしたい際は、逆に狭くしていく。

クロスディゾルブの細かな設定項目は下記画像参照。

外観を選択すると、フィルム〜ビデオまで画面の明るさ等の設定が可能。

明るいを選択すると画面が明るく表示される。
いい感じに調整していきましょう

イーズ:フィードインとアウトを緩やかにする効果
※基本的にはイン&アウトの初期設定のままでOK

イーズ量:イーズがかかる量を調整できる

フェードイン・フェードアウト:フェードアウト・インの際の音量のフェードのかかり方を決めることが出来る。
※基本的にはS字カーブが一番滑らかでいい感じにかかる

図にすると下記画像のような感じ

直線状: フェード全体にわたって一定の変化率を維持します。
イーズ: 中点が始点の値と終点の値の間に設定されているフェードインとフェードアウトを緩やかにします。
イーズイン: 始点の値から高速で開始した後、終点の値に向かって低速で移動します。
イーズアウト: 始点の値から低速で開始した後、終点の値に向かって高速で移動します。

Appleサポートより

 

クロスディゾルブのかかる範囲を細かく調整したい際の設定方法

まずは、クロスディゾルブをダブルクリック

ダブルクリックすると下記画面のように上と下でクリップが分かれて表示される
明るくなっているところは表示される部分で、暗くなっている部分は表示されない部分

黄色の枠で囲まれたところがクロスディゾルブがかかっている部分
クロスディゾルブをかけたいところを調整したい際は、上のクリップまたは下のクリップを右や左に調整していく

以上でクロスディゾルブの使い方の解説が終了です。

カラーフェード

カラーフェードとは:
シーンの始まりや終わりの際に黒い画面で繋げ合わせるトランジション

どういった場面で使用するか:
動画の始まり・終わり、1つ目のカットと2つ目のカットのつなぎ目でシーンが異なる場合etc

使用方法:

まずはカラーフェードをかけたいところに挿入する

今回は動画の終わりに黒くフェードアウトしていきたいから、最後に挿入

カラーフェードの調整項目

中点:フェードのかかる速度調整

中点を左に調整するとフェードがかかるのが速くなる。
つまり、黒くなるのが速いということ。

中点を右に調整するとフェードがかかるのが遅くなる(黒くなるのが遅い)。

ホールド:フェード調整項目

ホールドを右に調整するとフェードがかかるのが速くなる

ホールドを左に調整するとフェードがかかるのが遅くなる

カラー:フェードの色を変える項目

基本的にはブラックが一般的であるが、フェードの色も好きな色に変えることが出来る

カラーフェードの時間調整は、黄色の部分を横にドラッグする事で長くしたり短くしたり出来る

カラーフェードのところをダブルクリックする事で下記調整画面が出る

矢印の方にクリップを動かすことで細かな調整が可能。

スライド

スライドとは:
1つ目のクリップと2つ目のクリップの間で画面が左や右に移動させてつなぎ合わせるトランジション

どういった場面で使用するか:
シネマティックな映像表現でよく使用する

使用方法:

スライドインを動画と動画の間に挿入

スライドの設定項目

タイプ:スライドのタイプを変更できる

方向:スライドする方向を変更できる

スライドトランジションは短く調整するとかっこいい映像となる

 

レンズフレア

レンズフレアとは:
動画の繋げ合わせの際にレンズフレアのように光で繋げ合わせるトランジション

どういった場面で使用するか:
フィルム風な映像時によく使用する

使用方法:

動画と動画の間にレンズフレアを挿入

レンズフレアの位置はドラッグして好きなところに調整ができる

 

以上で元々Final Cut Pro Xに入っているおすすめトランジションでした。

他にも沢山のトランジションが入っているので、自分が気に入ったトランジションを見つけて試してみるのをおすすめします。

無料プラグインのおすすめトランジション

無料プラグインで使用できるおすすめトランジションをまとめましたので下記を参考にしてみて下さい。

かなりシネマティックでかっこいいトランジションばかりで、無料とは思えないクオリティです。

 

今回おすすめする無料でダウンロード可能なトランジションを配布しているのはRyanNangleさんです。

YouTubeへのリンクは下記より

https://www.youtube.com/channel/UC_tusQ99Bno–GHjhb1Aa6g

今回紹介するトランジションは全てこの方の配布しているものです。

ダウンロード方法〜適応方法まで解説致します。

無料プラグイントランジションのダウンロード方法

まずは全てのダウンロードに共通しているダウンロード方法から解説していきます。

このダウンロード方法に関しては、トランジションだけでなく他のエフェクトとかこの方のダウンロードをしたい際に全て共通しております。

 

RyanNangleさんのYouTubeへ飛んだ後、Free Downloadのリンクをクリック

次にDownload for FREEをクリック

No thanksをクリック

①メールアドレスを入力
②チェックは外してOK
③住んでる地域を選択:どこでも大丈夫
④チェック
①〜④まで入力したら、Continueをクリック

入力したら下記画面が表示される。メールアドレスに送りましたという画面。

自分が先ほど入力したメールアドレスにメールが届く。
下にスクロールする

View your orderをクリック

Downloadをクリック

許可をクリック

許可をクリックしたらダウンロードされた

次にfinderを開いてムービーを開く
Motion Templatesを開く

transitionsを開く

先程ダウンロードしたファイルをtransitionsの中に入れる
これでダウンロードから適応まで完了

Final Cut Pro Xを開いてトランジションを開いてみると先程ダウンロードしたファイルが適応されている

これでダウンロードから適応方法まで解説終了しました。

シネマティックなおすすめトランジション集

シネマティックなおすすめトランジションで筆者がよく使用するのを厳選しました。

Rollworld Transition
Smooth Zoom Transition
Smooth Zoom Out Transition
Glitch Transition

他にも数多くのトランジションがありますので、気になる方はチェックして見て下さいね。

Rollworld Transition

https://www.youtube.com/watch?v=hUynjQvcrhY&list=PLYgp6xMPYyhWk4gvEU-pTGRe4sXGsVs-q&index=16

Free Rollworld Transitionは上下の方向に回って繋げ合わせるトランジションです

特に設定はありませんので、時間の長さ調整でお好みに調整しましょう

 

Smooth Zoom Transition

https://www.youtube.com/watch?v=nl87Lm73Y-4&list=PLYgp6xMPYyhWk4gvEU-pTGRe4sXGsVs-q&index=9

Smooth Zoom Transitionは速くズームするトランジションです。

動画と動画の間に挿入し、右上に出ている調整項目にてお好きな調整を行っていきましょう。そのままでも十分かっこいいです。

Smooth Zoom Out Transition

https://www.youtube.com/watch?v=Td3Z2O12GFw&list=PLYgp6xMPYyhWk4gvEU-pTGRe4sXGsVs-q&index=8

Smooth Zoom Out Transitionは速くズームアウトするトランジションです。

Glitch Transition

https://www.youtube.com/watch?v=C-HGFMUp0RY&list=PLYgp6xMPYyhWk4gvEU-pTGRe4sXGsVs-q&index=4

Glitch Transitionはグリッチで繋げ合わせるトランジションです。

4種類あって、どれもかっこいいです。

Exposure:露出調整

右に調整すると露出が高くなって画面が明るくなる

Color:色の調整項目

好きな色に調整していきましょう

 

これで解説を終了としますが、基本的にそのまま使用しても高品質なかっこいいトランジションですので、そのままの使用で十分かと思います。

 

他にも多くのトランジションがありますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、無料で使用可能なおすすめトランジションを厳選して紹介しました。

トランジションは動画編集する上で必須のツールですので、今回の内容をいかして動画のクオリティを上げてもらえたらと思います。

しかし、トランジションを使いすぎては安っぽい映像になってしまいますので、違和感のないように多用はしすぎずに使っていって下さい。

では、これまでの内容を簡単にまとめて終了とします。

ご閲覧ありがとうございました。

 

Final Cut Pro Xに元々入っているトランジション
・ディゾルブ
・カラーフェード
・スライド
・レンズフレア

シネマティックなおすすめ無料プラグイントランジション
・Rollworld Transition
・Smooth Zoom Transition
・Smooth Zoom Out Transition
・Glitch Transition

注意点
・トランジションは多用しすぎると安っぽくなるから、多用しすぎないこと

 

・Final Cut Pro Xの関連した記事一覧

Final Cut Pro Xの使い方

スローモーション・スピードランプの編集方法

お勧めショートカットキー厳選まとめ

音楽・音声・効果音挿入、音量・音質調整方法

調整レイヤーのダウンロード・使用方法

カラーコレクション・カラーグレーディング方法

カラーコレクションの応用編〜実際の編集方法〜

ティールオレンジのカラーグレーディング方法

一眼レフで撮った映像をフィルム風にカラグレする方法

写ルンです風のカラグレ方法

おすすめfree LUTダウンロード方法から適応方法

マスクトランジションの方法

タイトル挿入〜シネマティックタイトル作成方法

おすすめフリーフォントのダウンロード方法から使い方

容量不足を解消する方法

ワイプ表示の動画編集方法

ブレンドモードの使用方法とクロマキー合成のやり方

オーバーレイのフリー素材ダウンロード〜編集方法

モザイクのかけ方

無料で使用可能なおすすめエフェクトのダウンロード〜使用方法

 

筆者一押しの著作権フリー音楽・効果音サイトはアートリスト。

 

下記画像経由で契約すると2ヶ月無料追加となりますので、
普通に契約するより圧倒的におすすめです!