1万円以内で購入可能なおすすめ動画編集ソフトがあります。
ソフトの名前はfilmora(フィモーラ)です。
1年間プランもありますが、ほとんど値段も変わらないので、圧倒的に永続ライセンスの購入をおすすめします。
また、どんどんアップデートされており、新機能も追加されております。
初心者の方にも使いやすく、おすすめです。
この記事ではfilmoraのインストール方法や使い方、おすすめポイントを解説しております。
filmoraの公式サイトはこちら↓
filmora おすすめポイント
・初心者でも編集しやすい
・料金が安い
・テンプレが豊富
・アップデートで新機能が更新される
・DVD作成も可能
・無料お試しも可能
初心者でも編集しやすい
操作性も複雑ではないので、初心者でも編集しやすいです。
編集ソフトは一般的に操作が複雑で初心者にはとっかかりにくい部分が多いと思いますが、
こちらの編集ソフトは比較的編集しやすいソフトかと感じます。
料金が安い
永続ライセンスの料金がその他の有料版ソフトに比べて圧倒的に安いです。
コスパ最強です。
テンプレが豊富
動画素材・エフェクト・トランジション・アニメーション、音源等のテンプレートが豊富でそれだけでもかなり便利です。
テンプレートの使い方も簡単でワンクリックするだけで使用可能となりますので、他サイト等に契約しなくてできるのも良い点です。
アップデートで新機能が更新される
常に最新機能がアップデートで更新されておりますので、一度有料版を購入してしまえば、最新機能を常に使用する事が可能となります。
DVD作成も可能
一つの編集ソフトでDVD制作まで完結できる点もFilmoraのいいところです。
無料お試しも可能
有料版でなくても無料お試しでもかなり色々な機能も使う事ができますので、一度無料版からでも使用してみて下さいね。
filmora インストール方法
まずFilmoraをインストールしていきましょう。
インストールは無料ですので、気軽に行なって大丈夫です。
こちらからインストールしていきましょう↓
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=A13462Z-G453061b&p=9821949U
右上にある無料ダウンロードをクリック
ダウンロードできたら、ソフトを立ち上げます。
ソフトを有料版にアップデートしたい場合は右上にある購入というボタンをクリックします。
そうすると有料版を購入する事が可能となります。
一番お得なのは真ん中の永続ライセンスです。
1年間プランと2000円程度しか変わりがないので、永続ライセンス購入をおすすめします。
料金プランの詳細が見たい方はこちらより↓
https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=A13462Z-S453062v&p=9821949U
filmora 使い方
ここからはFilmoraの使い方を簡単に紹介していきます。
まずはアスペクト比・解像度・フレームレートを変更していきましょう。
赤枠内のプレビュー品質と表示設定をクリック。
縦横比を変更をクリック
これで最適なプロジェクト設定を行っていきましょう。
一般的にはアスペクト比16:9、解像度はフルHD(1920×1080)か4K(3840×2160)に設定するのがいいでしょう。
フレームレートは映画のようにしたい場合は23.976に設定します。
次に動画素材・音源を取り込んでいきます。
赤枠内をクリックして読み込みます。
読み込みたい素材を選択し、開くをクリックしましょう
そうすると動画素材の読み込みができます。
もしくは、ドラッグ&ドロップでも読み込む事が可能です。
読み込みができました
動画素材をタイムラインに読み込みたい場合はドラッグ&ドロップで読み込み可能です。
タイムラインに読み込むと「メディアの解像度またはフレームレートが現在のプロジェクト設定と一致しません。プロジェクトの設定を一致するように変更しますか?」と出てきます。
メディアに一致:動画をとった際のカメラ設定のままタイムラインに読み込むということ
プロジェクト設定を保持する:プロジェクトの設定でタイムラインに読み込むということ
基本的にはメディアに一致でその後編集時に調整していくのが良いかと思います。
音源を取り込みたい場合も同じようにドラッグ&ドロップで追加できます。
タイムラインに追加する時もドラッグ&ドロップで追加できます。
音量調整したい場合は上下に移動させる事で音量調整が可能です。
Filmora内にもかなり多く音楽やサウンドエフェクトがありますので、ダウンロードして使用してみましょう。
カット方法はハサミマークを押すかCommand+Bでカットしていきましょう
カットしたものを削除したい場合はbackspaceで削除可能です
タイムラインのトラックを追加したい場合は赤枠内をクリックしてビデオを追加をクリックします。
これでトラックが追加されました
タイトル・トランジション・エフェクト・アニメーション素材もかなり多くありますので、チェックしてみて下さいね
最後に書き出し方法ですが、エクスポートをクリックしましょう。
こちらの設定で書き出し設定の変更が可能となります。
よく使用するのはMOVかMP4です。
基本的にはMP4であればどこでも使用できます。よくわからない人はMP4にしておけば大丈夫です
また、DVDの書き出しもできますので、DVDに焼きたい場合はDVDをクリックして焼いていきましょう。
細かな設定等はここでは解説しませんが、簡単な使い方の解説は以上となります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はfilmoraのインストール方法や使い方、おすすめポイントを解説していきました。
Filmoraは編集もしやすく初心者の方にもかなり向いております。
初心者の方だけでなく中級者以上の方でも使用できる高度な編集ソフトです。
テンプレートも豊富で値段もかなり安いので、とてもおすすめの編集ソフトです。
まずは無料版からでも試してみる事をおすすめします。
こちらから無料版をダウンロードしてみて下さいね↓
なにか気になる事等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
最後まで見ていただきありがとうございました。