※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

SONYα7III

【SONYα7III】カメラからスマホへ写真・動画を転送する方法

SONYα7Ⅲを使用している方でスマホへ簡単に写真や動画を送る方法があります。

 

今回の方法を使用するには連携したアプリのダウンロードが必要となりますが、直接カメラからスマホに送ることができるので、パソコン等がなくても簡単に送ることが可能となります。

 

完全に無料で使用可能ですので、ぜひ使用してみてもらえたらと思います。

 

今回はSONYα7Ⅲからアプリを使用しスマホへ写真・動画を転送する方法を解説していきます。アプリ名は”Imaging Edge”です。

 

SONYα7Ⅲ カメラからスマホへ写真・動画を転送する方法

・SONYα7Ⅲ スマホへ写真・動画を転送する方法の手順
Imaging Edgeをダウンロード→SONYα7ⅢとWIFI接続→カメラ接続/登録→ダウンロード

Imaging Edgeをダウンロード

まずは”Imaging Edge”をスマホにダウンロードしましょう。

ダウンロードが完了したらアプリを開き、次にSONYα7ⅢとWIFIを接続していきましょう。

SONYα7ⅢとWIFIを接続

メニュー→WIFI設定を選択

自分の家のWIFIをクリックします。

アクセスポイント主導登録を選択。

クリックしたらWIFIのパスワードを入力しましょう。
大体お使いのWIFIの裏か後側にパスワードがあると思います。

もしお使いのWIFIのSSIDがなければ手動設定から登録しましょう。

SSIDを入力してその後にパスワードを入力して登録していきましょう。

カメラ接続/登録

もうすでに接続してありますが、カメラリストの下には何もないはずです。

カメラ接続/登録を選択しましょう。

カメラのQRコードで接続するの方法が一番簡単ですので、今回はこちらを選択します。

SONYα7Ⅲからメニュー→ネットワーク1にあるスマートフォン転送機能を選択します。

スマートフォン転送を選択します。

スマートフォンから選ぶを選択。

スマホに戻ってQRコードを読み取りましょう。

読み取りが完了したらカメラリストの下にSONYα7Ⅲが登録されます。

写真・動画のダウンロード方法

スマートフォン転送機能を選択。   

 

 

 

 

 

 

 

 

スマートフォン転送を選択

ちなみに転送対象からプロキシーかオリジナルのみまたはプロキシー+オリジナルの選択が可能です。

プロキシー:容量が軽くなるが、画質はオリジナルに比べて下がる
オリジナル:カメラで撮ったままの写真・映像なので画質はプロキシーより上がるが容量は重くなる

スマートフォン転送ではスマートフォンから選ぶを選択すると欲しい写真や動画だけを送れるので、スマートフォンから選ぶを選択することをおすすめします。

QRコード読み取り画面が出ます。この画面が出たらこの画面を開いたまま一旦スマホに戻りましょう。

スマホのWIFI設定に移ってもらって、先ほど登録したDIRECT-のSONYα7Ⅲのものを選択します。

 

そうするとスマホとSONYα7Ⅲが接続されました。

SONYα7ⅢとスマホのWIFI接続が完了するとカメラの画面が自動で切り替わり、表示中とモニターに表示されます。

スマホ画面から”開始する”と赤く表示されるようになりますので、こちらを選択します。
※開始すると赤くなっていない場合はSONYα7Ⅲとスマホは接続できません。その際はWIFI設定をもう一度行いましょう。

開始するをクリックすると撮影した日付が表示されますので、保存したい日をクリックします。

①保存したい写真・動画を選択。選択するとチェックマークがつきます。
②ダウンロードボタン。ここをクリックするとダウンロードが開始されます。
※全ての写真・動画をダウンロードしたい際は左上の日付のところにチェックを入れてダウンロードボタンをクリックすると全ての写真・動画がダウンロードされます。

ダウンロードが完了されました。写真フォルダにダウンロードした写真が入っていると思います。

ちなみに設定からダウンロードのサイズ変更が可能です。

取り込み時の画像サイズの種類は3種類あります。

・オリジナル:カメラで撮影した写真のそのままのサイズ
・2M:約200万画素に変換されたサイズ
・VGA:約30万画素に変換されたサイズ

 

オリジナルが一番画質は良いですが容量が重く、2M・VGAの順に容量は軽くなりますが画質は落ちます。

ここは自分のダウンロードしたいサイズを選択しましょう。初期は2Mになっていると思いますので、オリジナルが良ければ変更しておきましょう。

以上でダウンロード方法まで解説が終了です。

動画の保存も基本的に同様の手順でダウンロード可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、SONYα7Ⅲからアプリを使用しスマホへ写真・動画を転送する方法を解説しました。

 

特にアプリとカメラを接続する部分は一番難しいところですので、悩んでいる方にはとても参考になった内容であったかと思います。

 

また、もし今回の内容で不明な点や気になっている点があれば問い合わせよりご連絡ください。わかる範囲であれば回答させていただきます。

 

では、最後まで見ていただきありがとうございました。

 

そのほかのSONYα7Ⅲの記事も気になるものがあればチェックしてみてください。

 

SONYα7IIIの関連記事もチェック↓

・おすすめ機材

SONYα7Ⅲに最適なEマウントレンズのおすすめ

SONYα7IIIに最適な動画撮影向けおすすめSDカード

SONYα7IIIにおすすめの関連アクセサリー【便利グッズ】

 

・レビュー記事

SONYα7III を使用してみての感想

 

・設定方法〜使い方編

SONYα7Ⅲの動画撮影時におけるカメラ設定

SONYα7IIIの便利機能 S&Q(スロー&クイックモーション)設定の方法

動画撮影時のAELロックの使い方

【SONYα7III】動画撮影時のおすすめカスタムキー設定を紹介

【SONYα7III】Slog2・Slog3の設定・使い方・編集方法まで徹底解説

【SONYα7III】Cine2・Cine4の設定・使い方を解説【ピクチャープロファイル】

【SONYα7III】HLG(PP10)の設定・使い方を解説【ピクチャープロファイル】

【SONYα7III】Super35mmモードの設定方法・使い方

【SONYα7III】手ぶれ補正の設定・使い方【動画撮影】

【SONYα7III】フォーカスエリアの設定方法・使い方【動画撮影】

【SONYα7III】フォーカスモードの設定方法・使い方【動画撮影】

【SONYα7III】測光モードの設定方法・使い方【動画撮影】

【SONYα7III】動画撮影時のISO感度の設定方法・使い方を解説

【SONYα7III】ホワイトバランスの設定方法・使い方【動画撮影】

 

筆者一押しの著作権フリー音楽・効果音サイトはアートリスト。

 

下記画像経由で契約すると2ヶ月無料追加となりますので、
普通に契約するより圧倒的におすすめです!